都内大崎のオフィスエントランスに横長液晶マルチの設置❣
まぁ、あのぉ〜。
都内のオフィスの…
ちょっとややこしい箇所👇
ココのへこんだ部分を隠すように
かつ、極力出っ張らないように!
ってご依頼でですねぇ〜
横に細長いマルチのご依頼を受けまして…
結果から言うと
👇のような感じで仕上げたんですが、
頭を使うことが苦手なんでw
今回は施工業者さんに丸投げwww
ビザテックの重光さん❣
ありがとうございました。
まず空洞の部分に
鉄骨を張り巡らせてもらって、
そこにディスプレイを
引っ掛けて設置していく作戦💗
「極力出っ張らないように」
ってことだったんで…
見て!この絶妙な
キワを攻めるというかなんというか👇
でね、採用した映像分配機器は
4in4outのマトリクス!
マトリクスについては
以前の記事で確認してね👇
今回は55インチ液晶を3枚横並べにしたので、
出力は最低3以上必要ってことになるんよ。
お客様のご希望は
3枚のディスプレイを1画面として、
ひとつのコンテンツを
デーン!と映すパターンと、
3つの映像を3つの画面
それぞれに個別に映す!
という2パターンの切り替えが
できることだったんで、
マトリクスで制御しようってこと❣
「マトリ」を使うとね
こんな感じで左2画面と
右1画面に映像分配したり、
※お客さんの希望とちゃうやんwww
結構いろんなパターンの
分割配信ができるようになります。
ってな感じで今日は
最終調整をする前に時間オーバー(汗
完成形は後日紹介します❣
では、また。