名古屋の「住まい&CAFE TERRACE」様エントランスにサイネージの設置❣
まぁ、あのぉ〜。
名古屋の定宿!
ホテルリブマックスさんに前泊して、
※いつもありがとうございます。
翌朝向かったのは…
名古屋市内の新規オープン施設、
「住まい&CAFE TERRACE」さん❣
今日はこちらに屋外用の
55型サイネージを壁掛け設置しますよぉ〜。
新しい壁面に穴をあけたりして…
ちょっと緊張しますが(汗
ディスプレイ壁掛け用の金具などを
まずは設置していきます。
ディスプレイの背面には
このような引っ掛け用のステー!
このディスプレイがまた重たいのナンノ!
そうですなぜなら、
屋外用だから防水防塵筐体だし
液晶面むき出しもさすがに外じゃまずいから…
4mmの厚みがある強化ガラスで
表面も保護してるんよ。
あ!ちなみに今回はファン付きのモデル。
空冷タイプでブラックアウトを防止します💗
新築なんで電気も新たに引っ張ってきます👇
まーまー、こんな感じ!
最後にお客様のご希望で…
こちらの化粧枠を取り付けます。
仕上がりはこんな感じよ!
クラウドの配信システムを導入いただきまして
サイネージのコントロールは、
すべてパソコンのソフトで操作して
インターネット経由で行っています。
導入いただいたクラウドシステムも
参考までにご紹介しておきます👇
クラウドシステムのメリットは
なんと言ってもネット環境さえあれば…
世界中のどこからでも
24時間遠隔操作が可能!
ってことですね。
ただねぇ…
どうしてもサーバー経由なんで
ランニングコストがかかる点はデメリット(汗
でも…めっちゃ楽W
ちなみにお客様もすぐ操作に慣れていただき…
気に入っていただいたようで
いろいろと試していただいてます❣
では、また。