国立劇場さんにレンタルサイネージの設置❣
まぁ、あのぉ〜。
国立劇場さん!
今回はレンタルサイネージ2台のご依頼で
設置にお伺いしました。
もちろん自社の車両で
フットワーク良くご訪問!
ご用意したのはLG社製の
43インチサイネージディスプレイとスタンド。
PR動画(音声付き)のデータを
サイネージ本体の内部ストレージに保存して、
電源ONで自動的にループ再生がスタート!
そのような設定にしておきました。
電源のオンオフもタイマー機能がついているので
指定時間に勝手について、消える💗
…ってことは???
なーんもせんくっても、
勝手に流れて
勝手に終わってくれる!
あらまー
チョ〜らくちんじゃん❣
43インチクラスは屋内サイネージで
最もスタンダードといえます。
大きすぎず、小さすぎず
キャスター付きのスタンドで、
ちょっとした移動も
簡単に行えること、
そしてローコストで借りれる点も
大きなメリットです❣
各メーカーから販売されている
サイネージ専用ディスプレイは、
ほとんどの場合プレイヤーが
内蔵されています。
簡単な再生でよかったら
データ入りのメディアだけ用意すれば、
本体にメディアを接続したり
内部に保存させることで再生可能です!
ただ、一部メーカーのものは
かなりややこしかったりするので、
注意が必要です。
良く調べましょう。
では、また。