あのー!
ドラゴン・藤波辰爾!!
今年でデビュー50周年を迎えられるそうです。
御年67歳にしてまだまだバリバリ!
おめでとうドラゴン💗
ありがとう藤波辰爾…
さて、そんな中
私はといいますと…
屋外用のデジタルサイネージを
設置してきましたよぉ!
ドラゴンの67(歳)には
ちと及びませんが
そのサイズはなんと!
65チン…いや、インチ!
結構デカいでしょ?
でね、これはねー
屋外用の防水筐体でさらに
強化ガラスとかも入れたりして
デカい&重たい!
さらに寒い!も重なって
ホント大変だったんよぉ(汗
缶コーヒーで
自分のドラゴンも温めるという…
はい、冗談さておき
今回は壁面ツライチといいまして
ディスプレイの奥行き分
後ろに鉄骨を組んで
こんな感じで設置しました。
終わったころにはもうすっかり真っ暗w
👇テスト配信の様子
このディスプレイは
高輝度MAX3300カンデラの明るさです。
昼間は周りの自然光に負けない
高輝度で映像を流し
日が暮れるとそのままでは
まぶしすぎるので
センサーが働きじんわりと
明るさを落としてくれます。
アレみたいなもんです。
車のオートライトの逆バージョン。
まぁ車もサイネージも
いろんなマシンが搭載されるもんだ。
ん!?
マシン!!??
「平田だろ!オマエ!!」
イイエ、ミツです。
では、また。