あのー。
ブログ書きだして相当経ちますが
今更ながら薄っぺらい記事が多すぎるとw
平田風に言うと
「しょっぱい記事」ってことですな。
※こんなん書くからダメなんよ
ってことでこれからは
少々詳しい記事をUPしていきたいなぁ…
と、できるできんは別にして
気持ちだけは、って感じです。
さて今回は…
JWBL(日本女子プロ野球)さんと
ヤマサイがコラボした企画の紹介です。
京都市内にあるスタジアムで
任天堂Switchを使ったeスポーツイベント。
ヤマサイは会場へのビジョン設置と
システムの構築を担当しました。
昼間の屋外イベントなので
防水で明るく反射のないLEDを使用しました。
これが設置用部材一式です。
イベントの場合スピードが命なので
早速設置にかかります。
ビジョンを吊り下げるための
トラスを先に組んで、
LEDモジュールを貼り付ける
ブラケットを結合していきます。
ヤマサイの屋外LEDモジュールは
320mmの正方形です。
なので縦横のサイズは必然的に
320mmの倍数となります。
ブラケットをワイヤーでトラスに吊るし
モジュールを並べていきます。
今回は横が9列で縦が5列なので
横2880mm×縦1600mmですね。
モジュールを並べたら次は配線。
背面に回って結線と
必要機材をコネクトしていきます。
近くで電気が確保できなかったので
発電機を用意して電力を賄いました。
バッターボックスを作って
バーチャル野球場に仕上げます。
カラダを動かしながら楽しめる
Switchの野球ゲーム。
特にお子様ウケがよかったです。
そして・・・
試合後の選手もゲームに参加して
お子様と触れ合ってくれたり💗
俺らみたいなオッサンたちと
記念撮影してくれたり!
💗💗
みたいな感じで屋外イベント用の
LEDビジョンなんかもやってます。
✅スポーツの試合や大会に合わせて
✅屋外ライブ会場の雰囲気アゲアゲ用に
…あ!!!
✅プロレス会場に!w
お待ちしていま〜すwww
では、また。