だけどもー
問題は♬
雨の静岡☂
びしゃこ!
さて、傘を忘れて
ビシャコになりながら来た静岡。
今回は静岡駅前、
「サウスポット静岡」さんに
55インチ×9枚の
合計165インチ!
大型マルチビジョンを
設置しにやってまいりました。
ま―、すげー荷物です。
めーめー。
さて、ご用意いただいた
こちらの設置台に施工していきます。
まずは後でディスプレイを
引っ掛けることになるブラケットを、
しっかりと取り付けしていきます。
マルチビジョンの場合は
このブラケット取付作業が命!
これがずれるとヤバメですよ。
そしてお次は
ディスプレイをかけていきます。
レーザーを当てながら
水平垂直を合わせていきます。
これが地味だけど
すげー時間がかかるんよね。
正直…
メンドクサイ!
さて、完成形はこんな感じです⇩
おぉーーーっとぉー!
棚橋のドラゴンスクリューが
中邑の膝に炸裂!
マルチビジョンは
ひとつの映像をどデカく映す。
それが最大の魅力では
あるんだけど、
ディスプレイ1枚ずつに
フル画面を映すこともできます。
こんな感じ⇩
このときは接続プレーヤーが
1台だけだったので、
同じ映像がたくさん流れていますが、
もちろんたくさんのプレーヤーを
つなぐことで、
いろんな映像をバラバラに
流すこともできます。
マトリクスという
映像分配機を使用します。
これにプレーヤーを接続し
各ディスプレイに映像を配信します。
この接続と設定が
またメンドーしぃの…
上がってた雨が
夜の静岡にまたザーザーと…
雨音をBGMに一人寂しく
マトリクスの設定と格闘しなけりゃ…
あ!
だけども、問題は
今日の雨…
傘がない!!!